光通信、映像伝送ビジネスの実務者向け専門情報サイト

光通信ビジネスの実務者向け専門誌 - オプトコム

有料会員様向けコンテンツ

Nokiaがオウルに新キャンパスを建設

海外TOPICS 有料

 Nokiaは12月3日(エスポー)、フィンランドのオウルに新しいキャンパスを建設すると発表した。

 この新しいキャンパスは、Nokiaに目的主導型で、より協力的なオフィススペースへの移行を含む、将来の働き方に対応するための施設を提供する。同社は「キャンパスは2025年中に完成する予定で、5G技術の最前線でNokiaの継続的な革新と開発を可能にする」としている。

この記事は会員限定です。新規登録いただくか、会員の方はログインして続きをお読みください。

関連記事

テレコム

無料 15モード光ファイバで273.6 Tbps、1,001 km伝送実験成功

大容量・多モード数のモード多重信号の増幅中継伝送技術を確立  NICTは5月23日、NICTフォトニックネットワーク研究室を中心とした国際共同研究グループが、15モード光ファイバで初の増幅中継による、273.6Tbps、…

更新

続きを見る

モバイル/無線

無料 世界初、大容量テラヘルツ波信号を光ファイバ無線技術で異なるアクセスポイントに分配・送信する技術を実現【NICT、住友大阪セメント、名古屋工業大、早稲田大学】

Beyond 5G時代の無線システム社会実装に向けて 途切れることのない通信や省エネルギー化に期待  NICT、住友大阪セメント、名古屋工業大、および早稲田大学は5月15日、共同で、テラヘルツ波となる285ギガヘルツの周…

更新

続きを見る

INTERVIEW

有料 「通信・放送Week」から新生した国際商談展「COMNEXT」が6月に開催。次世代通信技術&ソリューション展として、光通信、6G、ローカル5G、エッジAI、映像伝送などを網羅【RX Japan】

期間限定無料公開中  今年で23回目の開催を迎えるアジア最大級の次世代 光通信技術の専門展「光通信技術展(FOE)」が、次世代通信技術&ソリューション展「COMNEXT」の一角として6月28日~30…
更新

続きを見る

モバイル/無線

無料 アンリツが、オールボー大学と6Gの共同研究を開始

 アンリツは4月13日、デンマークのオールボー大学と共同で6Gの研究を開始することを発表した。  今回の研究では、ミリ波やテラヘルツ波を含む6Gで検討されている周波数帯のチャネルサウンディングと無線チャネルセンシングに関…

更新

続きを見る