光通信、映像伝送ビジネスの実務者向け専門情報サイト

光通信ビジネスの実務者向け専門誌 - オプトコム

有料会員様向けコンテンツ

5Gコアネットワークにおけるスタンドアローン構成の実装に向けた実証実験に成功【KDDI】

モバイル/無線 無料

 KDDIは2月20日、5Gにおけるスタンドアローン構成の実用化に向け、シスコシステムズ、エリクソン・ジャパン、ノキアソリューションズ&ネットワークスとそれぞれ協力し、5Gコアネットワークにおけるスタンドアローン構成の実装に向けた実証実験を各社と実施し、成功したと発表した。
 5Gのスタンドアローン構成は、5Gの無線技術に5G専用に開発したコアネットワーク設備を組み合わせるシステムで、4Gのコアネットワークを利用する5Gのノンスタンドアローン構成とは異なり5G技術のみでエンドツーエンドの通信が可能となるシステムだ。また、ネットワークスライシング技術やモバイル・エッジ・コンピューティング技術と組み合わせることで、「超高速」「多数同時接続」「低遅延」といった5Gの特長を最大限に引き出し、ユーザの要望に沿った多様なネットワーク特性をもつ柔軟な通信サービスの提供が可能になる。例えば、4K/8Kといった高精細映像の高速データ伝送や産業機械の遠隔操作、交通分野における自動運転など、さまざまな分野で5Gならではの特性を生かした活用が期待されている。

5Gスタンドアローン構成のイメージ図

 今回の実証実験では、5Gのスタンドアローン構成により、コアネットワーク側で用いるクラウドネイティブ・アプリケーション (※1) やオーケストレーションなど、各ベンダが開発したソフトウェアを用いて5Gコアネットワークの評価を行い、ネットワークスライシングなど5Gで本格的に実現する機能の動作検証に成功しました。
 また、5Gスタンドアローン構成で安定した通信環境を確保するため、CI/CDパイプライン (※2) を導入し、ソフトウェアのリリース工程短縮の実証にも取り組んだという。
 KDDIは「“通信とライフデザインの融合”を推進し、社会とともに持続的な成長と発展する未来に向けて、5Gに関する技術開発を推進し、お客さまにこれまで以上に快適かつ信頼性の高い通信サービスを提供していく」としている。

※1 クラウドネイティブ・アプリケーション:従来の仮想化と比較し、クラウド上で動作することに最適化されたアプリケーション。

※2  CI/CDパイプライン:Continuous Integration/Continuous Deliveryの略。アプリケーション開発の手法であり、アプリケーションの開発・テスト・展開といった一連の工程を自動的に行うことで、ソフトウェアのリリース期間短縮や新機能の迅速な展開を実現する。

関連記事

INTERVIEW

有料 「通信・放送Week」から新生した国際商談展「COMNEXT」が6月に開催。次世代通信技術&ソリューション展として、光通信、6G、ローカル5G、エッジAI、映像伝送などを網羅【RX Japan】

期間限定無料公開中  今年で23回目の開催を迎えるアジア最大級の次世代 光通信技術の専門展「光通信技術展(FOE)」が、次世代通信技術&ソリューション展「COMNEXT」の一角として6月28日~30…
更新

続きを見る