光通信、映像伝送ビジネスの実務者向け専門情報サイト

光通信ビジネスの実務者向け専門誌 - オプトコム

有料会員様向けコンテンツ

通信・放送Week2018出展製品preview【TOP】

期間限定無料公開 有料

 「光通信技術展(FOE)」(主催:リード エグジビション ジャパン)は、光通信の用途の広がりから、昨年より映像伝送を扱う「映像伝送EXPO(VCOM)」が併設され、併せて「通信・放送Week」という大きなイベントとなった。そして4月4日~6日に東京ビッグサイトで開催される「通信・放送Week 2018」では、5GやIoTを扱う「[次世代]モバイル通信展」、および放送から産業分野までを網羅する「4K・8K機材展」という2つの専門展が追加される。
 光通信、次世代モバイル通信、映像伝送、4K・8K機材という、ここ数年で関連性の強まっている4つの分野の最新製品が一堂に会することで、他の分野の技術を自らのビジネスに応用するための商談の場、今後のビジネスを発展させる人脈を広げる場として期待できる。特に初回の展示会というのは新しいビジネスチャンスを掴むことに積極的な企業の比率が多い傾向にあるので、今回新設される2つの専門展でも、そうした企業との出会いが期待できるだろう。
 また、自社が携わる分野の最新技術を知ることも重要だが、モバイル5G時代では高度な映像機材と大容量の伝送技術を組み合わせたアプリケーションも増えてくる。例えばモバイル5GのVRでは、4K解像度の360度カメラの映像を5Gで伝送するアプリケーションも想定されている。これは4K機材での撮影、その映像伝送技術、端末側の大容量伝送を実現する5G無線、長距離の大容量伝送を担保する光通信が組み合わさって実現される。これからの通信・放送市場は、映像、無線、光通信と、それぞれの技術動向を把握しなければ、現実的なビジネスの全体像をイメージすることが難しくなるかもしれない。そういう意味では、商談展である「通信・放送Week」で実ビジネスの現状を幅広く確認できるのは大きなメリットと言える。
 今回、「通信・放送Week 2018」は東京ビッグサイトの西ホールで開催され、東ホールでは同社主催の「コンテンツ東京2018」と「第2回AI・人工知能展EXPO」が同時開催される。コンテンツと、それを配信・放送する設備というシナジー効果も期待できる。
 今回の特集では「通信・放送Week2018」出展企業をピックアップし、previewした。

通信・放送Week2018出展製品preview目次

TOP
アンリツ
Viaviソリューションズ(旧JDSU)
NEC
NTTアドバンステクノロジ
FXC
キーサイト・テクノロジー
三和電気工業
住友電気工業
精工技研
扇港産業(SENKO)
データコントロルズ
日本テレガートナー
ピーエスアイ
フジクラ/フジクラ電装
横河計測(旧:横河メータ&インスツルメンツ)

通信・放送Week2018関連記事

5G時代におけるNECの社会価値創造への取組み~NEC 執行役員常務 河村厚男氏Interview~

FOE専門技術セミナー企画委員インタビュー

通信・放送Week2018開催直前 主催者インタビュー